行事

  • MENU
  • HOME
  • 部会の概要
    • 超臨界流体とは
    • 概要・沿革
    • 部会長挨拶
    • 部会規約
    • 活動内容
    • 歴代部会長
  • 入会案内・メリット
  • 組織・活動
    • 役員・分科会
    • 分科会
    • ロードマップ
    • 自己評価
  • 行事
    • 行事予定
    • 国際交流
  • 化学工学会講演リスト
  • 会員専用ページ
  • リンク
    • 関連研究室・組織
    • 関連学会
    • 関連書籍
    • 公募情報
    • 部会員の受賞
    • 学生賞
    • 超臨界流体データベース
  • 事務局
  • ENGLISH PAGE
  • HOME
  • 行事
  • 行事予定
  • 講演資料

講演資料

超臨界流体部会 2022 年度基礎セミナー
「超臨界 CO2および亜臨界水・超臨界水の基礎と応用技術」

11 月 29 日(火)亜臨界水・超臨界水の基礎と応用技術

東北大学 渡邉 賢 氏

超亜臨界水・超臨界水系の状態・物性・相平衡

東京大学 秋月 信 氏

亜臨界水・超臨界水系の反応

(株)東洋高圧 野口琢史 氏

亜臨界水・超臨界水系の反応

(株)竹中工務店 川尻 聡 氏

亜臨界水・超臨界水プロセスの工業利用

信州大学 長田光正 氏

亜臨界水・超臨界水を利用した材料創製技術

東北大学 笘居高明 氏

亜臨界水・超臨界水を利用した機能性材料創製

熊本大学 佐々木満 氏

亜臨界水・超臨界水中でのバイオマス変換

宇都宮大学 佐藤剛史 氏

亜臨界水・超臨界水を用いた抽出

広島大学 松村幸彦 氏

亜臨界水・超臨界水を利用したエネルギー変換

東北大学 藤井智幸 氏

水熱技術による食品素材の変換
©2008- 公益社団法人 化学工学会 超臨界流体部会
ページの先頭に戻る